ブログBlog

2020.07.13

なんのこっちゃは地球を救う

まだ、あゆってる。

 

体調が復活してから

溜め込んでたドラマ「M」を観て

あゆを聴きまくってる。

 

二日酔いの朝。

しょぼしょぼになりながら「seasons」を聴く。

 

『今日がとても楽しいと明日もきっと楽しくて。

そんな日々が続いてく そう思っていたあの頃。』

 

そうそう。。そうそう。。。

 

『今日がとても悲しくて明日もしも泣いていても

そんな日々もあったねと笑える日が来るだろう。』

 

そうそう。。そうそう。。。

 

楽しく、楽しく、お酒を呑んだ幸せな一日あって

今日も楽しく呑むかと思いきや

ワインのボトルは、割れちゃって

傷口を見た次の日は、悲しくて泣きそうで

でも大好きなお誘いが来ればまた嬉しくって

そんな日々もあったね、なんて。

昨日、笑って。今日、泣いて。

朝にニヤけて。夜、へこむ。

 

あゆってる?

 

あゆってる?

 

ドラマティックじゃない、ドメスティックな毎日。

 

あゆってないか…。

 

こんな私も今月で38歳。

 

「Happy Birthday to me〜。。。」

 

特に語る場所もないので、ここで38歳の抱負を。

 

私は、愛で地球を救います!!

 

なんのこっちゃ。

 

 

呑んでる席で宇宙人について語る。

 

「火星人がね、木星人がね、月が来てね。。。

最近、宇宙に行き過ぎて

そろそろ種子島に帰ってきたい感じなんだけど。

だから水星人になって。」

 

仲良しなあの子は、優しく笑って

「なんのこっちゃ。セーラームーンでも観る?」って。

 

「いいねぇ〜。

でも、この歳でセーラー服は、ヤバくない?!」な、私。

 

「なんのこっちゃ。次、何呑む??」な、あの子。

 

なんのこっちゃ。なんのこっちゃ。

 

なんのこっちゃなあの子を

なんのこっちゃな世界に

連れてく準備を急がねば。。。