ブログBlog

2019.04.24

知る知る見知る

MCT市民リポーター、

放送デビューしちゃいました。

4/19リニューアルオープン、

なんとか無事に終わりました。

いつの間にか私の世界は、

こんなにも変わってしまいました。

 

目的地は、変わってないけど。。。

現在地は、どこだっけ。。。

 

 

ルンルン歩いた、道の先。

待っていたのは、

正解しても、成功じゃない。

基礎はあっても、後はセンス。

そんな世界の入り口。。。。

 

中に入ると、たくさんの扉。

感謝の言葉を合鍵にして

全ての扉を開いて、知った。

 

『無知の知』

 

久々の休みにボーッとして、

ふと、大人の感覚で気づくと

ガンガン進んできた自分にドン引き。

無知無敵に入った世界。。。

最低限の知識を持ってしまった今。

どうしましょ。。。。

困ってしまってワンワン、わわーん。と、

歌ってみても、もう戻れない。

 

子どもと居すぎて、可能性に慣れすぎた。

 

雨が落ちて、上を見て、

そしたら、あの空、思い出した。

 

 

くもり空に蛍光灯。。。。

なんか、ファンタジー。。。。

こんな未来も来るのかも。

 

暗いくもりは、雲が光って。

雨が降ったら、ポカリ味。

 

どうしたら、

そんな未来が来る?

 

ワクワクしながら考える。

地球に優しい、自然なもの。

今、流行りの太陽光?

 

太陽光は、成功ですか?

たくさん山を買って、狩って

森を切ったら、ジビエして

そんな今は、やめましょ。やめましょ。

太陽光は、終わります。

来年度から、くもり光で補助金出すよ。

 

そんな妄想が始まった。

 

『無知』のワクワクは、

『知』を持つ事でドキドキに変わる。

『無知』こそが、自分の世界なら

『知』は、人等の世界なのでは。。。

知る事を重ねて見知った時、

新たな無知が生まれるはず。

 

怖がってる場合じゃない。

人等の時間は、進んでいる。

ワクワクしたいなら、知を重ねるのだ。

そして、新しい自分の次の世界を作るのだ。

人等がヒトラにならない世界。

 

モクテキチハ、ワラフボシ。

ゲンザイチハ、キリシマシ。